2014年08月23日
石垣牛 Maru~banana cafe
石垣島 1日目 夕方
さすが、南国~!
18時だとゆうのに日が高い高い!
(那覇より全然高い~)
石垣旅行、2週間以上前に
行きたかった店へ予約の電話を入れると今月はもう、満席です( ̄▽ ̄;)と…マジかぁ~
さすが人気店…と、第二候補へ電話、
その日は貸し切りです…( ̄ー ̄)
2件断られてさすがに焦った私!
泊まる予定のお宿へ電話して
どこが良いのか聞くとここを紹介してくれました

石垣牛 Maru
ルイヴィトン?を思わせる!牛ヴィトン?!

店内、真っ赤(笑)

天井デーハー(笑)
入り口開けると、お客様来ましたよ!の合図に
牛の鳴き声で「モォォ~~」
いらっしゃい!と出てきたおじ様(オーナーさん)
は、タトゥーだらけ(笑)
予約の名前を言うと…入ってませんね?
んん~!??
なんですと?確かにいれましたよ?
さがしてもらうと18時の予約が20時(pm8時)になっている…
あ、でも大丈夫ですとオーナーさんイカツイ(こら!)
見た目とはうらはらに優しい笑顔(笑)
と、お席についてとりあえず、ビール(さっきも飲んだけどね)

オリオンビール

上たん塩の盛り合わせを頼むと
「あ、今日ないです」と女の子…
なので、普通のたん塩
焼いたらネギを巻いて食べる
うん~~ネギが合いますね~!

石垣牛のハラミとカイノミ
このハラミ、塩とタレで選べるのです
で、「塩~!」と頼むと
「塩ですと、塩ポン酢で食べて頂きます、タレには絶対つけないで下さい」と女の子…かなり威圧的(笑)
オーナーさんのこだわりでしょうが彼女の話方が気になるのでした。
えっ、絶対??!!
どっちでも食べたいから塩にしたのだけど…と思ったけど、せっかくの楽しい旅にいちいち反応するのもね~!なので「じゃあ、タレで」と頼んだら
タレ、美味しい~~!!結果オーライさっ
私、この日食べたお肉でハラミが一番好きでした

韓国海苔サラダ
味は、チョレギサラダですが
チョレギサラダは別にあって甘めのドレッシングなのだとか
うん!これで正解♪
味も好みねっ

白菜キムチ
昆布やお出しの、味がほのかにするあっさり和風な
キムチ。

篠さん、大好きなホルモン
ミノが旨い~~とほとんど一人で完食

石垣牛カルビ
カルビなんてめったに頼まないのにどうしたの?
ときくと、ここ、タレ旨いし最近、タレもありなんだよね~!とさ。
うん、確かにここのタレ美味しいね!!

結構食べたけどもうちょっと食べたい!
とゆうのでオーナーさんに何がいいかな?と聞くと
ハツを出してくれた
ニンニクのってますハツ
私はマッコリも飲んでお腹いっぱいだけど
ひときれは頂きました
お腹いっぱいでも美味しい

サービスの豚チャンも頂きました~!

〆に冷麺♪
韓国料理ナルマダに行ったら
どんなにお腹いっぱいでもさっぱり入っちゃう冷麺
なので、今回も脂っこい胃を静める?冷麺を…
出てきた瞬間おいしそう~~と言った私に
「美味しいんですよ~!」とお兄さん。
ハハハっ、ですよね!
さっぱり梅鰹のお出しの冷麺でした!
石垣牛をだいぶ堪能して
2人でお酒、5杯なのに思ったよりかなりお安い!
美味しかったお店でした~~
サインがいっぱいあったので見てたら
私「!!!!英二の写真があるよ!」
の声に爆笑~~

これね、二人で昔見てたくりぃむしちゅーの出てる番組で長渕のモノマネする人で出てたの!
長渕(偽物 英二)で長渕ファンは何時間楽しめて、我慢出来るのか?みたいな番組
これが本当に面白くて爆笑してたのでね!
(分かる人いませんか~?本当に爆笑出来るの!)
あとね、横の人、店長って書いてあるけど
オーナーさんじゃないよね?!
今とだいぶ違うけど「これ、同じ人?じゃない?」ってゆーから。
にしたらイケメンで痩せてるね~!(*^^*)
ホームページはこちら→石垣牛 Maru
話がずれました。
お店出ても19時前だったので
お散歩しながらトコトコ
美崎町にたどり着く!(飲み屋街だから那覇でゆーと松山かな?)
30分くらいあるいてハイボール飲みたい~~と
バーへ行こう!と探すがなかなかないね
途中にオシャレな食品店のおじ様が
「かまって下さい~!」と声をかけてきて
生ハムの試食を進められる…( ̄▽ ̄;)
お肉食べ過ぎて苦しい私たち(笑)
でも、無下にも出来ずかまっておじ様にかまう
「この生ハムはどこの豚?」と聞くと
デンマーク(笑) 県産じゃないんかい?(笑)
さすがに買うほどお人好しでもないので
軽く交わしまた歩く
「デザートに生ハムキツいわ」(笑)
だから~~
そして、見つけたいい感じのバーbanana cafeへ

ハイボールとアイラウイスキーのロック(名前どわすれ)
カウンター好きなのでテーブルへ案内されてもカウンターでも、いい?とカウンター♪

ハイボール飲んでタバコ吸って(笑)
まったり語ってお宿へ…
ほろ酔いのやつは私が氷をコンビニへ買いに行ってる間にタクシーのおじさんと沖縄政治話で盛り上がっておりました!
お宿へ戻ってもまだ22時
またまた飲んで
結構買ってた酒を全部のんでもふたりして飲み足りない!
っても、コンビニまで車で15分、ホテルのバーも終わってるので我慢~~
足りないくらいがちょうど良いですね!
翌日にも、残らずねっ(*^^*)

翌日は、眺めがいいよ~~とお宿の方に聞いていた場所へ
今回は天気が曇りや雨でたまーに晴れ間が…なお天気だったのでちょっと残念だったかな~~
篠、初めての離島で快晴の海と星空を楽しみにしてたけどね~~
また、来年行きたいね~!
さて、お留守番のワンズたちは、

ヤックン(ヤタロー)は、ペットシッターさんに
いっぱい遊んでもらって楽しかったようです

じゃらしを引っ張り興奮したら
壊れた!らしくシッターさんが気にして
「買ってきます~~(>_<)」とメールがありましたが
そりゃブルドックが引っ張りすぎたら壊れますよ~!なので、気になさらずに…

じゃらしを奪ってドヤ顔してるのが、メールできましたよ!
サックン(サスケ)は、お友達のゆうちゃんが
預かってくれて、こちらも大興奮だったそう(笑)
ゆうちゃん家にも女の子のブルがいるので
ストレスフリーで楽しかったはずね~
帰ってきたら、どちらにもタックル(愛情表現?!)
されて、手はひっかき傷でした。
ま、これもお利口さんにお留守番してたからヨシですねぇ!
ゆうちゃん、ありがとう!!
みんなのお陰で楽しい旅でした~!(*^^*)
さすが、南国~!
18時だとゆうのに日が高い高い!
(那覇より全然高い~)
石垣旅行、2週間以上前に
行きたかった店へ予約の電話を入れると今月はもう、満席です( ̄▽ ̄;)と…マジかぁ~
さすが人気店…と、第二候補へ電話、
その日は貸し切りです…( ̄ー ̄)
2件断られてさすがに焦った私!
泊まる予定のお宿へ電話して
どこが良いのか聞くとここを紹介してくれました

石垣牛 Maru
ルイヴィトン?を思わせる!牛ヴィトン?!

店内、真っ赤(笑)

天井デーハー(笑)
入り口開けると、お客様来ましたよ!の合図に
牛の鳴き声で「モォォ~~」
いらっしゃい!と出てきたおじ様(オーナーさん)
は、タトゥーだらけ(笑)
予約の名前を言うと…入ってませんね?
んん~!??
なんですと?確かにいれましたよ?
さがしてもらうと18時の予約が20時(pm8時)になっている…
あ、でも大丈夫ですとオーナーさんイカツイ(こら!)
見た目とはうらはらに優しい笑顔(笑)
と、お席についてとりあえず、ビール(さっきも飲んだけどね)

オリオンビール

上たん塩の盛り合わせを頼むと
「あ、今日ないです」と女の子…
なので、普通のたん塩
焼いたらネギを巻いて食べる
うん~~ネギが合いますね~!

石垣牛のハラミとカイノミ
このハラミ、塩とタレで選べるのです
で、「塩~!」と頼むと
「塩ですと、塩ポン酢で食べて頂きます、タレには絶対つけないで下さい」と女の子…かなり威圧的(笑)
オーナーさんのこだわりでしょうが彼女の話方が気になるのでした。
えっ、絶対??!!
どっちでも食べたいから塩にしたのだけど…と思ったけど、せっかくの楽しい旅にいちいち反応するのもね~!なので「じゃあ、タレで」と頼んだら
タレ、美味しい~~!!結果オーライさっ
私、この日食べたお肉でハラミが一番好きでした

韓国海苔サラダ
味は、チョレギサラダですが
チョレギサラダは別にあって甘めのドレッシングなのだとか
うん!これで正解♪
味も好みねっ

白菜キムチ
昆布やお出しの、味がほのかにするあっさり和風な
キムチ。

篠さん、大好きなホルモン
ミノが旨い~~とほとんど一人で完食

石垣牛カルビ
カルビなんてめったに頼まないのにどうしたの?
ときくと、ここ、タレ旨いし最近、タレもありなんだよね~!とさ。
うん、確かにここのタレ美味しいね!!

結構食べたけどもうちょっと食べたい!
とゆうのでオーナーさんに何がいいかな?と聞くと
ハツを出してくれた
ニンニクのってますハツ
私はマッコリも飲んでお腹いっぱいだけど
ひときれは頂きました
お腹いっぱいでも美味しい

サービスの豚チャンも頂きました~!

〆に冷麺♪
韓国料理ナルマダに行ったら
どんなにお腹いっぱいでもさっぱり入っちゃう冷麺
なので、今回も脂っこい胃を静める?冷麺を…
出てきた瞬間おいしそう~~と言った私に
「美味しいんですよ~!」とお兄さん。
ハハハっ、ですよね!
さっぱり梅鰹のお出しの冷麺でした!
石垣牛をだいぶ堪能して
2人でお酒、5杯なのに思ったよりかなりお安い!
美味しかったお店でした~~
サインがいっぱいあったので見てたら
私「!!!!英二の写真があるよ!」
の声に爆笑~~

これね、二人で昔見てたくりぃむしちゅーの出てる番組で長渕のモノマネする人で出てたの!
長渕(偽物 英二)で長渕ファンは何時間楽しめて、我慢出来るのか?みたいな番組
これが本当に面白くて爆笑してたのでね!
(分かる人いませんか~?本当に爆笑出来るの!)
あとね、横の人、店長って書いてあるけど
オーナーさんじゃないよね?!
今とだいぶ違うけど「これ、同じ人?じゃない?」ってゆーから。
にしたらイケメンで痩せてるね~!(*^^*)
ホームページはこちら→石垣牛 Maru
話がずれました。
お店出ても19時前だったので
お散歩しながらトコトコ
美崎町にたどり着く!(飲み屋街だから那覇でゆーと松山かな?)
30分くらいあるいてハイボール飲みたい~~と
バーへ行こう!と探すがなかなかないね
途中にオシャレな食品店のおじ様が
「かまって下さい~!」と声をかけてきて
生ハムの試食を進められる…( ̄▽ ̄;)
お肉食べ過ぎて苦しい私たち(笑)
でも、無下にも出来ずかまっておじ様にかまう
「この生ハムはどこの豚?」と聞くと
デンマーク(笑) 県産じゃないんかい?(笑)
さすがに買うほどお人好しでもないので
軽く交わしまた歩く
「デザートに生ハムキツいわ」(笑)
だから~~
そして、見つけたいい感じのバーbanana cafeへ

ハイボールとアイラウイスキーのロック(名前どわすれ)
カウンター好きなのでテーブルへ案内されてもカウンターでも、いい?とカウンター♪

ハイボール飲んでタバコ吸って(笑)
まったり語ってお宿へ…
ほろ酔いのやつは私が氷をコンビニへ買いに行ってる間にタクシーのおじさんと沖縄政治話で盛り上がっておりました!
お宿へ戻ってもまだ22時
またまた飲んで
結構買ってた酒を全部のんでもふたりして飲み足りない!
っても、コンビニまで車で15分、ホテルのバーも終わってるので我慢~~
足りないくらいがちょうど良いですね!
翌日にも、残らずねっ(*^^*)

翌日は、眺めがいいよ~~とお宿の方に聞いていた場所へ
今回は天気が曇りや雨でたまーに晴れ間が…なお天気だったのでちょっと残念だったかな~~
篠、初めての離島で快晴の海と星空を楽しみにしてたけどね~~
また、来年行きたいね~!
さて、お留守番のワンズたちは、

ヤックン(ヤタロー)は、ペットシッターさんに
いっぱい遊んでもらって楽しかったようです

じゃらしを引っ張り興奮したら
壊れた!らしくシッターさんが気にして
「買ってきます~~(>_<)」とメールがありましたが
そりゃブルドックが引っ張りすぎたら壊れますよ~!なので、気になさらずに…

じゃらしを奪ってドヤ顔してるのが、メールできましたよ!
サックン(サスケ)は、お友達のゆうちゃんが
預かってくれて、こちらも大興奮だったそう(笑)
ゆうちゃん家にも女の子のブルがいるので
ストレスフリーで楽しかったはずね~
帰ってきたら、どちらにもタックル(愛情表現?!)
されて、手はひっかき傷でした。
ま、これもお利口さんにお留守番してたからヨシですねぇ!
ゆうちゃん、ありがとう!!
みんなのお陰で楽しい旅でした~!(*^^*)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。