2016年05月08日
那覇で美味しい創作和食!きんいち♪
久しぶりのお休みにつき、「何にしようかな~!久しぶりの休みだしな~」とだいぶ楽しそうでしたので
「好きな店、選んでいーよー」と選んだ、久しぶりの きんいちへ

昔っから通ってただ~~い好きな創作和食屋、きんいちさん!!
突き出しから美味しいお店って最近では多いですけど
ここは昔っから味がブレルことがない美味しいお店です!(^^)!

相変わらず達筆~
きんいちのメニューは大将のきんいちさんがいつも手書きです!

きんいちのお造りはいつも美味しい!アタシの友人なんて鮨屋よりうまいって。。。笑 (←ほんと?)
鯵だいすきーー
マグロもウニもイカもねっとり 美味しいんです

子持ち昆布!! きた! 数の子好きなお二人様~
ビール飲んでたけど これが出てきた瞬間チェンジ!
「日高見くださぁ~い!」
こーゆーアテは人をダメにするね!(笑)
酒が進むったら

これは絶対食べる~!! らしく アスパラとアワビの«ばたー焼き»
塩加減、アスパラの焼き加減、食感が大変よいよいです

筍と湯葉のあんかけ
やっぱりきんいちさん!!餡かけ得意ですよね~♡
筍は焼いて片栗付けて揚げてる!
ひと手間もふた手間もかけられていてそれでいて、出汁が美味しい!!

お連れ。。。飲みながらゆ~くり食べるって出来ないらしく、出てきたものをがつがつ頂いていたら
きんいちさんがサービスしてくれた 蛍イカと冷やしトマト!!
蛍イカ つるつるした食感、最高に美味しい~

きんいち!といえば、和風コロッケ
と。。。

じゃこ飯!
あぁ。。。きんいち、やっぱり何を食べても美味しすぎる
その他

旬の桜エビのかき揚げ、ゲソ焼きなどを。。。
めったにおなか一杯で苦しい。。。なんてないのに、はち切れそうなくらパンパンDay
きんいち
昔の記事はこちらから→ きんいちさん記事
「好きな店、選んでいーよー」と選んだ、久しぶりの きんいちへ
昔っから通ってただ~~い好きな創作和食屋、きんいちさん!!
突き出しから美味しいお店って最近では多いですけど
ここは昔っから味がブレルことがない美味しいお店です!(^^)!
相変わらず達筆~
きんいちのメニューは大将のきんいちさんがいつも手書きです!
きんいちのお造りはいつも美味しい!アタシの友人なんて鮨屋よりうまいって。。。笑 (←ほんと?)
鯵だいすきーー
マグロもウニもイカもねっとり 美味しいんです
子持ち昆布!! きた! 数の子好きなお二人様~
ビール飲んでたけど これが出てきた瞬間チェンジ!
「日高見くださぁ~い!」
こーゆーアテは人をダメにするね!(笑)
酒が進むったら
これは絶対食べる~!! らしく アスパラとアワビの«ばたー焼き»
塩加減、アスパラの焼き加減、食感が大変よいよいです
筍と湯葉のあんかけ
やっぱりきんいちさん!!餡かけ得意ですよね~♡
筍は焼いて片栗付けて揚げてる!
ひと手間もふた手間もかけられていてそれでいて、出汁が美味しい!!
お連れ。。。飲みながらゆ~くり食べるって出来ないらしく、出てきたものをがつがつ頂いていたら
きんいちさんがサービスしてくれた 蛍イカと冷やしトマト!!
蛍イカ つるつるした食感、最高に美味しい~
きんいち!といえば、和風コロッケ
と。。。
じゃこ飯!
あぁ。。。きんいち、やっぱり何を食べても美味しすぎる
その他
旬の桜エビのかき揚げ、ゲソ焼きなどを。。。
めったにおなか一杯で苦しい。。。なんてないのに、はち切れそうなくらパンパンDay
きんいち
昔の記事はこちらから→ きんいちさん記事
Posted by mizumizu at 02:24│Comments(1)
│和食・鮨
この記事へのコメント
平素より楽しくブログを拝見させていただいております。 弊社はTrip-Partner(https://trip-partner.jp/)という新しい旅行情報メディアを運営しております。 この度、海外旅行情報のみではなく日本国内情報の記事を扱いたいと思っております。 是非貴方のような内容に富んだ読者にとってためになる記事を弊社のサイトに投稿して頂きたいと思いまして、ご連絡差し上げました。 報酬としては3000文字程度で3000円を考えております。 もしご興味ございましたら範國(ノリクニ)宛(japan-director@trip-partner.jp)にメールを頂くことは叶いますでしょうか? その際メールにブログのURLを記載いただければ幸いです。 何卒宜しくお願い致します。
Posted by Trip-Partner スカウトチーム at 2019年09月18日 09:30