
2011年10月06日
ハニークリームチーズと鶏天ッ♪
今日はみきさんとそのべビちゃんサアヤと一緒に北海道展へ!
北あかりととうもろこしを買いに・・・行ったのに売り切れ~
でした・・・が、
とても美味しいクリームチーズ購入ですッ

フロマージュの杜のスモークサーモンのクリームチーズと
アカシアはちみつのクリームチーズ!!

特にこのアカシアはちみつのクリームチーズがホントに美味しい~~
クラッカーやバケットに乗せて頂く以外思い浮かびませんが
北海道展やってる間にまた買いだめに行こうかな。。。

いつも買う牛乳も買って塩辛も買いました^^

北海道展の前に週一で行くファーマーズでお野菜購入
最近お野菜高いですよねぇ。
でもここは農家さんが直接持ってくる直売所なので量も多くて安いんです
これで↑1000円くらい ま、それでも前より高いかな?!
でも、ニラなんて大量に入って50円です。安いですよね~
昨日はお友達が作ってブログに載せていた大分名物とり天がとても美味しそう~と
鶏好きのアタシ達はそっこーで真似してみました

昨日は篠氏の帰りが遅く、帰ってくる前に飲んでましたので
酔っぱらいのつまみの盛り付けで見た目ビミョー
ですがこれ美味しいです~
とり天は酢醤油に辛子などで頂くらしいですが
天ぷらも塩派のアタシ達は塩でしょ。
もちろんそのままでもちゃーんと下味が付いてますのでいけます
そしてこれもはまってしまったつまみ

ホントほろ酔い(泥酔ではない?)の適当な感じまるだしツマミ
レタスを半分に切って水を張ったボウルにレタスを入れまして冷蔵庫へ
食べる時に水を切り、味噌1:マヨネーズ1:砂糖1を混ぜたので頂く
ウチは甘くないほうがいいので砂糖は1つまみ程でしたが
これが美味しくてレタスがしゃきしゃきでモリモリいただけます!!
このレシピいいともでやっててレギュラーみんなで美味しい~~と言ってたんです
タモリって食通なイメージなので「そんなに美味しいのか。。。」と思って作ったら
このたれ(?)かなりいけました^^
是非お試しくださーいッ
北あかりととうもろこしを買いに・・・行ったのに売り切れ~

でした・・・が、
とても美味しいクリームチーズ購入ですッ

フロマージュの杜のスモークサーモンのクリームチーズと
アカシアはちみつのクリームチーズ!!

特にこのアカシアはちみつのクリームチーズがホントに美味しい~~
クラッカーやバケットに乗せて頂く以外思い浮かびませんが
北海道展やってる間にまた買いだめに行こうかな。。。

いつも買う牛乳も買って塩辛も買いました^^

北海道展の前に週一で行くファーマーズでお野菜購入
最近お野菜高いですよねぇ。
でもここは農家さんが直接持ってくる直売所なので量も多くて安いんです
これで↑1000円くらい ま、それでも前より高いかな?!
でも、ニラなんて大量に入って50円です。安いですよね~
昨日はお友達が作ってブログに載せていた大分名物とり天がとても美味しそう~と
鶏好きのアタシ達はそっこーで真似してみました

昨日は篠氏の帰りが遅く、帰ってくる前に飲んでましたので
酔っぱらいのつまみの盛り付けで見た目ビミョー

とり天は酢醤油に辛子などで頂くらしいですが
天ぷらも塩派のアタシ達は塩でしょ。
もちろんそのままでもちゃーんと下味が付いてますのでいけます

そしてこれもはまってしまったつまみ

ホントほろ酔い(泥酔ではない?)の適当な感じまるだしツマミ
レタスを半分に切って水を張ったボウルにレタスを入れまして冷蔵庫へ
食べる時に水を切り、味噌1:マヨネーズ1:砂糖1を混ぜたので頂く
ウチは甘くないほうがいいので砂糖は1つまみ程でしたが
これが美味しくてレタスがしゃきしゃきでモリモリいただけます!!
このレシピいいともでやっててレギュラーみんなで美味しい~~と言ってたんです
タモリって食通なイメージなので「そんなに美味しいのか。。。」と思って作ったら
このたれ(?)かなりいけました^^
是非お試しくださーいッ
Posted by mizumizu at 23:35│Comments(2)
この記事へのコメント
沖縄で北海道展とは、モノを運ぶの遠~いですね。。。
いつも、やっているのですか?
ところで、このお野菜を買うトコはどこですか?
手前のパックは四角豆?
「かねひで」とか、モノが少なくて困ってしまいます。
ア~、そうか、八百屋さんで買えばイイのかな。。。
レタスのつまみ、面白いですね!
キャベツなら、よくありますが、レタスの方が美味しいかも……☆
そうそう、私も黄金色のシャサーニュ・モンラッシュが好きです(^^♪
いつも、やっているのですか?
ところで、このお野菜を買うトコはどこですか?
手前のパックは四角豆?
「かねひで」とか、モノが少なくて困ってしまいます。
ア~、そうか、八百屋さんで買えばイイのかな。。。
レタスのつまみ、面白いですね!
キャベツなら、よくありますが、レタスの方が美味しいかも……☆
そうそう、私も黄金色のシャサーニュ・モンラッシュが好きです(^^♪
Posted by JUNO at 2011年10月07日 00:25
JUNOさん!
ホント、こんなにとおーい沖縄で物産展をするなんて大変でしょうねぇ~
気候も南国ですし。。。
いつもと書きましたが、夏から秋にかけて年間4回くらい「北海道展!」の広告を見ますね!
北海道の北あかりが好きで見かけるといつも買ってしまうのですが
今日の分は売り切れ~;-;
かねひでだとモノが少ないですよね~
アタシが購入したのは糸満の道の駅のファーマーズですが
近くだとクラレット近くのジュンク堂の地下でもJAが直売してますので
お野菜が足りなくなると買いに行っております^^/
手前は四角豆です!
最近、カラっと揚げる四角豆の天ぷらにハマってます^^
これも、パック100円と安いですよ~
お魚ですと、JUNOさんが紹介されてた泊いゆまちや
若狭の旬、ちょっと遠いですがトミトンのマイキッチンなどがいいですかねぇ
沖縄だとお肉、魚、野菜とすべて揃ってるおみせはないので
はしごですよねぇ~
そうなんです!あたしもキャベツなら「あるある!」ですが
レタスのほうが好きですね~
モンラッシェとも合いそうですっ
シャサーニュ・モンラッシェ!!ステキワインですね~><
ホント、こんなにとおーい沖縄で物産展をするなんて大変でしょうねぇ~
気候も南国ですし。。。
いつもと書きましたが、夏から秋にかけて年間4回くらい「北海道展!」の広告を見ますね!
北海道の北あかりが好きで見かけるといつも買ってしまうのですが
今日の分は売り切れ~;-;
かねひでだとモノが少ないですよね~
アタシが購入したのは糸満の道の駅のファーマーズですが
近くだとクラレット近くのジュンク堂の地下でもJAが直売してますので
お野菜が足りなくなると買いに行っております^^/
手前は四角豆です!
最近、カラっと揚げる四角豆の天ぷらにハマってます^^
これも、パック100円と安いですよ~
お魚ですと、JUNOさんが紹介されてた泊いゆまちや
若狭の旬、ちょっと遠いですがトミトンのマイキッチンなどがいいですかねぇ
沖縄だとお肉、魚、野菜とすべて揃ってるおみせはないので
はしごですよねぇ~
そうなんです!あたしもキャベツなら「あるある!」ですが
レタスのほうが好きですね~
モンラッシェとも合いそうですっ
シャサーニュ・モンラッシェ!!ステキワインですね~><
Posted by mizumizu
at 2011年10月07日 01:49
