鮨 いすけ♪
オープン以来行けてなかった だいすけさんのお店 「鮨 いすけ」
GWでしたので日曜も営業する!とのことで、やーっと久しぶりに来店です
まだ明るい18時からの会
北海道出身の大将なので、北海道産の美味しいお魚・肴がいっぱいです
「mizu、ニンニク系のお味平気?」 と聞くので 「大好きです~」と出てきた行者にんにくのお浸し!
最近、我が家でもよく登場しますが、行者にんにく好きです
揚げても、炒めても! お浸しは初めて! やっぱり道民!笑 美味しい食べ方しってるね
お皿もきれいです
合わせたお酒は日本酒大好きな友人お勧めの「ニト」
北海道産 しゃこ (しかも子持ちだよ)
筋子
もうね、魚卵、プリン体、大好きです 笑
友人なんて 「これは人をだめにするーー」を連呼 ←最高なほめ言葉(てなわけで、最近流行語中)
ホタルイカ 沖漬けのルイベ
ホタルイカを沖漬けにしてルイベ(冷凍)
なんだったかな~ これも北海道のお魚を干したもの
自家製 しおから
アテばっか~
白エビ 解禁になってお初です
だいすけさんの握りはネタの重さでシュっと下がります
お箸だと持てないので手で頂きますよ
マグロも、大好きな雲丹手巻きも頂いて大満足
いすけの雲丹は塩水雲丹です
日本酒好きと一緒でしたので飲んだ酒 AKABU→にと→上喜元→伯楽星→にと
洋食も好きですが、やっぱり一番好きなのは和食だな~
今度は、へしこがあるときや、カニの時期に行きたいな~
関連記事